カテゴリ
以前の記事
2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 リンク
ラグナロクオンライン公式
POWER Web Site このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社グラヴィティ並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 (c)2005 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved. (c)2005 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2007年 02月 12日
今回は約30名となりました。
スタートは、夕暮れ同盟さんが城主だったL2。 放棄の模様で、一度攻め込んでみて即転戦することになりました。 続いて向かったのはL3でしたが、ここは銭蛇同盟さんが防衛中です。 一度突入してみて厳しかったため、V2でレースに参戦することにしました。 落城待機をしつつ、数度アタックしてみます。 2度の破壊に成功しますが、防衛を築くには至りませんでした。 と、ここでV3にてPOWERのアナウンス。 偵察に行った方が、お一人で叩き割って来られたようです。 しばらくV2にチャレンジした後は、こちらもレースになっていたC4へ。 ここでも数回攻め入ってみるものの、落とすには至らず。 ほぼ空き砦となっていたC2に転戦します。 C2は無人に近い状況だったため、割らずに確保しERにて防衛を行ないます。 ![]() しばらく安定した状態が続き、そろそろ破壊して放棄しようかというタイミングで異変がおきました。 いつの間にかERに忍び込んでいたSilver_Night_Angelさんに、エンペ下でEMCを決められてしまいます。 味方もEMCにてエンペ前に集合し、叩き合いを制して破壊に成功しました。 この後C3に転戦し、一度非同盟の味方でアナウンス。 次のターンで、事実上の制圧状態になります。 ![]() C2の時と異なり攻め手の方が次々に現れ、最初のうちはなんとか防ぐも落城。 取り返すのは厳しそうでしたので、全員で偵察を行ない、良い場所を探すことにしました。 偵察後に向かったのは、無人に近かったL1。 残り時間は約25分というところで破壊に成功し、ERで防衛を開始します。 ![]() しばらくは攻め手の方があまり来られず、次第に最終取得の見える時間帯に。 しかし21:50頃、七草同盟さんの派遣部隊が現れます。 なんとか守り抜きたいところですが、残り5分ほどのところでWPの防衛が崩壊。 さらにエンペ密着で粘りますが、最後の最後で落城となってしまいました。 これまで数週、人数の多い回が続いていました。 そのため今回は少なく感じたりもしたのですが、それでもかなりの時間、防衛戦をすることができました。 砦の選択やタイミングが良かったのが一番の要因だったと思います。 最後も本当に惜しいところでしたので、この人数でも戦える可能性を感じることができました。 今回はPOWERをメインギルドとして使用しました。 合同Gvをするようになってからは、POWERを使う機会がほとんどありませんでした。 久しぶりのマスター職でしたが、C3防衛時のエンペ際でEMCできなかったのが悔やまれます。 ギリギリまで粘ってから使いたかったのですが、一気に攻め込まれて機会を失ってしまいました。 画面の隅々までよく見て状況を把握しなければと、改めて反省しています。 ■
[PR]
▲
by ba-9
| 2007-02-12 14:24
| Gvレポート
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||